スタッフブログ
2013年11月 8日 金曜日
紅葉
今年も紅葉の観光シーズンを迎えています。
一般に紅葉する木は落葉樹のものが多く、狭義には、カエデ科に多くある赤色に変わるものを「紅葉(こうよう)」、黄色に変わるものを「黄葉(こうよう・おうよう)」、褐色に変わるものを「褐葉(かつよう)」と呼ぶらしいですが、これらを厳密に区別するのは難しいので、いずれも「紅葉」として扱われます。
9月頃、北海道の大雪山から始まり、桜前線とは逆に南下していきます。
紅葉前線のHPなどもあり、日本人にとっては桜を愛でるように秋の風情を楽しむ心躍る季節の贈り物です。
私はここ数年京都の紅葉に眼を奪われ、つくづく日本人に生まれて良かったと思いました。
今年は社員旅行で奥飛騨に行き、山並がひだのように折り重なりこれまた絶景の紅葉を見ることができました。生憎の天候でしたが、そぼ降る雨の中の紅葉も綺麗なものでした。
ただ 昨今の「温暖化」により「いつもの綺麗な紅葉が見られなかった」という声が聞かれます。朝夕の寒暖差が美しい紅葉のための条件なので、これから先毎年美しい紅葉が見られるかどうか心配です。
どうにかしてこの温暖化を止めたいですね。
(S.T)
一般に紅葉する木は落葉樹のものが多く、狭義には、カエデ科に多くある赤色に変わるものを「紅葉(こうよう)」、黄色に変わるものを「黄葉(こうよう・おうよう)」、褐色に変わるものを「褐葉(かつよう)」と呼ぶらしいですが、これらを厳密に区別するのは難しいので、いずれも「紅葉」として扱われます。
9月頃、北海道の大雪山から始まり、桜前線とは逆に南下していきます。
紅葉前線のHPなどもあり、日本人にとっては桜を愛でるように秋の風情を楽しむ心躍る季節の贈り物です。
私はここ数年京都の紅葉に眼を奪われ、つくづく日本人に生まれて良かったと思いました。
今年は社員旅行で奥飛騨に行き、山並がひだのように折り重なりこれまた絶景の紅葉を見ることができました。生憎の天候でしたが、そぼ降る雨の中の紅葉も綺麗なものでした。
ただ 昨今の「温暖化」により「いつもの綺麗な紅葉が見られなかった」という声が聞かれます。朝夕の寒暖差が美しい紅葉のための条件なので、これから先毎年美しい紅葉が見られるかどうか心配です。
どうにかしてこの温暖化を止めたいですね。
(S.T)